
グリムは、少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ つなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系。
スキル系統でいうと、マレフィセント系になります。
スキル効果中は、ツナ缶と高得点グリムに変化し、消える際に周りも巻き込んで消してくれます。
ロングチェーンが作りづらいので、3~5チェーンでタイムボム狙いをするのが良さそうですね。
スコアもコインもそこそこ稼げるので、リドル・ローズハートよりも強いツムだと思います!
グリムは、スキル1から使えるツムです。
スキル1からの瞬発力があるため、早熟型のツムになります。
グリムが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ツナ缶を持ったグリムが登場。
この時、「俺様の魔法をくらえ」というボイスが流れます。
ツナ缶持って笑顔なグリムが可愛い・・・!!
では、グリムをどのように使うと高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で使い方のコツをまとめていきます。
グリムは、スキルを発動するとツナ缶と高得点グリムに変化します。
変化したツナ缶とグリムは、一緒に繋げることができます。
また、ツムが消える際は周りも巻き込んで消してくれます。
スキル効果中、ツナ缶を消してもマイツムのスキルゲージには反映されません。
変化した高得点グリムは反映されますが、通常より少なく40%の反映率です。
がっつりスキルループができるタイプではないですね・・・。
グリムは、繋げたツムの周りも巻き込んで消すタイプです。
ただ、変化する場所が毎回ランダムなので、ロングチェーンよりも短いチェーンでタイムボム狙いをするのが良いですね。
だいたい、3~5チェーンでタイムボムが出やすい消去数になるかと思います。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
グリムはなかなか強いツムなので、使いこなして損はなさそうです♪