私の【ツムツムゲーム攻略!】

アプリで楽しく遊べるために、私なりの攻略法を紹介します!

スター 莠コ豌由SS

【ツムツム】ダンシングジーニー攻略法 一緒に消せるアリ王子がでてつなぐと周りのツムも消すよ!というツム変化系&特殊系。コインもスコアもなかなか稼げるツムだよ!

time 2024/06/10

【ツムツム】ダンシングジーニー攻略法 一緒に消せるアリ王子がでてつなぐと周りのツムも消すよ!というツム変化系&特殊系。コインもスコアもなかなか稼げるツムだよ!

ダンシングジーニーは、一緒に消せるアリ王子がでるよ つなぐと周りのツムも消すよ!というツム変化系&特殊系。

スキル発動後は、マイツムのジーニーが茶色に変化。さらに、画面中央には大ツムのアリ王子が出現し、一緒に繋げることができます。

アリ王子は周りのツムも巻き込んで消すのですが、消去威力がすごい!!
スキル1からでも30個以上消すことがあります。

スキルマになると13個で発動できるので、スキルもどんどん発動できて消去数も多いのはかなり高評価!

スキル演出も楽しいだけでなく、ルビーで延長すると「そうこなくっちゃ!」という山寺宏一さんのジーニーボイスが出るという、シークレット演出もあるんです。
コインもスコアもなかなか出るので、これは良いツムですね!

ダンシングジーニーは、スキル1から消去威力が高いツムです。
成長スピードとしては早熟型になります。

ダンシングジーニーが画面に出てきたイメージです。

スキルを発動すると、青色のジーニーから茶色のジーニーに変化。
画面上のマイツムを茶色に変化させ、アリ王子も出現します。

めっちゃウィル・スミス!!w
ウィル・スミス感はんぱないですね!w

ちなみに上記でも記載しましたが、ルビーで延長すると「そうこなくっちゃ!」というボイスが出ます。
まさにシークレットボイス!

では、ダンシングジーニーをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるのでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。

ダンシングジーニーのスキルを発動すると、マイツムが全て茶色のジーニーへ変化します。
それだけでなく、画面中央付近に大ツムのアリ王子も1個発生します。

変化数はスキルレベル関係なく1個で決まっていました。
また、このアリ王子は小ツム換算すると、10個分になっているようです。

茶色に変化したマイツムとアリ王子は、一緒に繋げることができます。
ビンゴやイベントの大ツムミッションや、チェーン系でも使えそうですね。

また、アリ王子を消すと通常より多くコインがもらえます。

コインボーナス=消去数ー3

例えば、35消去なら通常は258コインのところを290コインがもらえるということですね。
この数値はスキルレベル2の場合です。

コインボーナスは、スキルレベルに応じて増えていくようです。
スキル6の場合は通常より120枚ほど多くのコインがもらえるので、スキルレベルが高いほうがよりコイン稼ぎもできることになります。

ただし、アリ王子が消える前にボムキャンするとプラス補正はかかりません。

大ツムのアリ王子は、消える際に周りを巻き込みます。
・・・が、その威力がすごい!

他の周りを巻き込むタイプのスキルと比べて、消去範囲が大きいんですね。
そのため、スキル1からでも30個以上消すことがあります。

変化したアリ王子と茶色に変化したマイツムをできるだけロングチェーンで消したいところ。

また、アリ王子と茶色のジーニーは離れていても繋がります。

これにより、ロングチェーンも作りやすくなりますね。

ダンシングジーニーは、スキルを発動すると茶色に変化します。
この茶色に変化したマイツムが、スキルゲージに反映されているのか気になるところですよね。

調べてみたところ、茶色に変化したマイツムはそのままスキルゲージに反映されているようです。
何度か検証しましたが、もし間違ってたら教えて下さいm(_ _)

ダンシングジーニーは、基本的にアリ王子を含んでロングチェーン攻略となります。
ロングチェーンを作ると、ツムが消えるのに時間がかかりますね。

なので、スキル発動前にボムは1個残しておきましょう。
ロングチェーンを作ったらボムキャンセルで時間を短縮することで、スキルの回転率もアップします。

実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。

ツム変化系の中でも使いやすいと思います!
消去威力が高いので、爽快感もあっていいツムですね!

また、ボイスが聞きたい!という方はこちらの動画の3分45分あたりをチェックしてみてください。

ルビーで延長した人にしかわからないシークレットボイス!!

スター 莠コ豌由SS

みつみほのおすすめゲーム攻略法

未分類

Recent Comments

    Archives

    Categories

    

    Recent Comments