
ビーンズ・カモヴィルは、数ヶ所でまとまってツムを消すよ!という消去系。
おまけ効果で、ときどきふってくる輝くヴィルを消すとスキルゲージが少し多くたまるよ!という効果もあります。
コインはプラス20%補正。
スキル発動数も14個と軽く、おまけ効果によってスキルが回る!!
5→4のみで10000コイン以上稼いでいる方もいます。
ジャイロ不要、特にテクニック無しで使える単純消去系でコイン稼ぎができるツムが久しぶりに登場しました!
最低でもスキル4以上はほしいところですが、コイン稼ぎツムがいない。
ジェダイルークなどの難しいスキルが使えない方は、ぜひとも育ててほしいツムです。
ビーンズ・カモヴィルは、スキル1でもそこそこの消去数があります。
しかし、スキル4以上からより消去数が増えて強くなるので、晩成型のツムになります。
ビーンズ・カモヴィルが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとヴィルが登場。
枝豆を振り回してツムを消しますw
ボイスは2種類あります。
スキル発動時:「覚悟するのね」
延長時:「何事も焦ってはだめ」
延長時のボイスはシークレットみたいなものですね!
目次
『ビーンズ・カモヴィル』の使い方のコツ
では、どのように使うと高得点やコイン稼ぎができるのでしょうか?
以下で、使い方のコツをまとめていきます。
攻略のコツ1:数ヶ所消去は3箇所を消す
ビーンズ・カモヴィルは、数ヶ所でまとまってツムを消します。
3箇所を消しますが、1チェーンとしてカウントされるタイプです。
画面中央寄りで消すので、消去数は安定しやすいです。
攻略のコツ2:おまけ効果でスキルゲージがたまりやすい
ビーンズ・カモヴィルはおまけ効果もついています。
ときどきふってくる輝くヴィルを消すとスキルゲージが少し多くたまるよ!となっています。
キラキラ光るヴィルは、ツム3個分の効果があります。
スキル発動数が14個と軽めながら、おまけ効果のヴィルが降ってくることでスキルの回転率がいい!
攻略のコツ3:コインのプラス補正でコイン稼ぎがしやすい
ビーンズ・カモヴィルは、ジャイロ不要で使える単純な消去系です。
スキル発動を重視してどんどん使っていくだけでOKなので、初心者の方にも使いやすい!
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
単純消去系ながらコイン稼ぎ力がすごい!
コイン稼ぎのメインツムがいない方、難しいスキルが使えないという方におすすめしたい1体です。