
ジーニーが画面に出てきたイメージです。
ジーニーのスキルは、使うたびに何が起こるかわからないランダムスキル。
スキル候補のツムは決まっていますが、スキルを発動してみないとわからないドキドキ感がありますw
※上記の画像は、イベント時の特殊演出が入っています。
ランプは出現しませんので、ご注意下さいm(_ _)m
スキルレベルに応じて、スキル候補数が増えていきます。
上記の画像は、スキルレベル1なので4つのスキル候補の内、横ライン状のスキル、ヤングオイスターのスキルを発動していました。
必要ツム数が14個とそこそこなので、スキル候補の対象となるツムが強ければ評価も高くなると思います。
ただ、安定性はないため初心者にはちょっと扱いづらいかもしれません・・・。
スキルの使い方のコツをまとめると
・1回でも多くスキルを使うようにする
ランダムスキルなので、どのスキルが出るかわからないため、とにかく1回でも多くのスキルを発動できるようにするのがポイントです。
スキルゲージを無駄にしないようにするコツは別途以下でまとめています。
高得点の裏ワザ・コツと高得点スコアキャラ最強ランキング【最新版
ジーニーのスキル候補は、スキルレベル1で4種類、スキルレベル6で9種類あります。
気になるのは、どのツムのスキルが候補に入っているか、です。
アリス
アリエル
オラフ
メーター
ピート
ミス・バニー
ヤングオイスター
クリストファー・ロビン
※両手が出てくるスキルはジーニーオリジナルスキル
合計9種類のスキルを確認。
もしかしたら違っているかもしれないので、スキル対象がおかしい場合はご指摘くださいm(__)m
ランダム系スキルは、メーターだけでなくチェシャ猫もいますのでいずれかのスキルになると思います。
スキルレベル1だと、アリス、クリストファー・ロビン、ヤングオイスター、横ライン状スキルの4種類でした。
スクランプよりも対象ツムが強くなっていますね(`・ω・´)
使うたびに何が起こるかわからない、いろいろなスキルをランダムで発動するジーニー。
ジーニーは強いツムなのでしょうか?
高得点はどのぐらい出るのか?
ジーニーのプレイ動画を探してきました。
※再生すると音が出ますので、再生場所にはお気をつけ下さい。
※動画投稿者からクレームがありましたら削除いたします。
※再生すると音が出ますので、再生場所にはお気をつけ下さい。
※動画投稿者からクレームがありましたら削除いたします。
スキルに安定性はないのですが、強いツムのスキルが連発すれば高得点も出ますねヾ(*・∀・)/
とにかくスキルを発動してみないとわからないというのは、ギャンブラーにはたまらないかと思いますw
色んなスキルを楽しみたい、普通のプレイに飽きた!という方にジーニーはオススメです。
ジーニーのスキルは スクランプと同じ名称です。
ですが、スクランプよりもスキル候補数が多くなっています。
さらに、スクランプは初期ツムなので対象のスキル効果もあまり強いものがありませんでした。
しかし、ジーニーのスキル効果はスキルマで9個まで増えます。
対象スキルもコイン稼ぎが出来るヤングオイスターやピート、アリエル、メーターが入っているのも評価が高い部分です!
また、ジーニーはスキル4になるとスキル候補が7コに増えます。
スキル4だと、ヤングオイスター、クリストファー・ロビン、アリス、ティンカーベル、オラフ、ミスバニー、メーターが対象になります。
メーターが入ることで消去系が増えるので、コイン稼ぎをしつつハイスコアも狙えます!
スキル4で強いツムになってくるので、スキル4までは育てておきたいツムですね!