
ベイマックス2.0はスキルレベル1から使える強いツムです。
消去数が21コ以上を超えていて、さらにボムも巻き込む!というのはかなりでかいですね(^-^*)/
コイン稼ぎ最強!とまではいかなかったですが、序盤からコイン稼ぎが出来るツムなのは確かです。
総合評価すると、コイン稼ぎでは強いが、得点(スコア)は消去系なので普通という感じです。
弱いわけではなく、むしろコイン稼ぎができる点では評価の高いツムになると思いますので育てておいて損はありません!!
ただ、期間限定なのでスキル上げが大変なのが残念です・・・。
ベイマックス2.0が画面に出てきたイメージです。
ベイマックス2.0は横ライン状にツムを消す消去系。
スキルレベルが上がるごとに消去範囲が拡大していきます。
上記の動画はスキルレベル1の状態です。
スキル1の状態で21個以上は消すのと、ボムを巻き込んで消していきました。
横ラインなのでムラにもなりにくく、さらにジャイロなしでサクサク使えるのがいいですね!
スキル演出もスッキリしているのでかなり使いやすいと思います。
ベイマックス2.0のスキルの使い方と特徴をまとめると
・横ラインなのでムラになりにくく、スキル連射がしやすい
・スキル効果でボムを巻き込むので、スコアボムはスキルで巻き込んで消す
消去系スキルなので使い方はとてもカンタンですね(^-^*)/
スキル発動が15個と少し重いですが、消去数が多いのでスキルはガンガン使っていきましょう!
ベイマックス2.0は消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
ベイマックス2.0の長所と短所をそれぞれまとめました。
・スキルレベル1から消去数が多い
・ツムスコアが高い
・消去系スキルなので初心者でも扱いやすい
・期間限定なのでスキル上げが大変
スキルも扱いやすく消去数も多い、ツムスコアも高いというバランスが整ったツムです。
いいところが多いベイマックス2.0ですが、期間限定なのでスキル上げが大変という難点がありますね・・・。
ベイマックス2.0は消去系スキルなので、高得点が出る強いツムに比べると伸びしろは少ないです。
しかし、ボムを巻き込んで消すので、スコアボムはスキルで巻き込んで消すようにしましょう。
ベイマックス2.0で高得点を出すコツは、1回でも多くスキルを発動すること、5→4のアイテムを使用して、9~11チェーンが作れそうな時はタイムボム狙いで作ること。
さらにスコアボムはフィーバー中かつスキル効果で巻き込むとなお良し!です。
基本的には、消去系スキルなのでスキル発動を重視したいところです。
スキルレベル1から21コ前後の消去数があるベイマックス2.0なので、コイン稼ぎに向いているツムです。
消去系スキルなので、1回のスキルで多くコインを稼ぐことが出来ますので、とにかくスキルを1回でも多く発動したいところです。
横ライン状のスキルなのでジャイロは不要です。
ツムに多少隙間があってもガンガンスキルを使っていきましょう。
スキルレベル1から消去数の威力が強く、その後はゆっくりと増えていき、最終的には32個以上のツムを消すようになります。
早熟型でもあり、晩成型でもありますが、途中段階の成長スピードが緩やかになっています。
総合的に見ると成長スピードは「普通」ではないでしょうか。
消去系なのでどうしても得点(スコア)面では伸び悩んでしまいます。
ただし、ベイマックス2.0はボムを巻き込んで消すタイプなので、スキル効果でスコアボムを巻き込むことによりスコアは伸びていきます。
また、ツムスコアも高めなので、消去系の中でも得点は出やすいかと思いますm(_ _)m
スキルレベル1から21個以上のツムを消し、スキルマになると32~35個前後のツムを消すようになります。
スキル1の時点で、ノーアイテムでも1000コイン以上は稼げる優秀なツムです。
ベイマックス2.0は消去系スキルなので、同じ消去系の中でもコイン稼ぎが出来るツムと比較した場合、どうなるのか気になりますよね?
今回は、コイン稼ぎに強いと言われているツムと、同じ横ライン状のコイン稼ぎ最強ツムと比較をしてみます。
同じ横ラインといえば スカーはコイン稼ぎに強い!と言われているツムです。
スカーと比較した場合はどうなのでしょうか?
![]() の消去数目安 |
![]() の消去数目安 |
|
---|---|---|
スキルレベル1 | 19~22個前後 (スキル1~6まで15コで発動) |
21~23個前後 (スキル1~6まで15コで発動) |
スキルレベル2 | 22~25個前後 | 23~25個前後 |
スキルレベル3 | 27~30個前後 | 25~27個前後 |
スキルレベル4 | 28~31個前後 | 27~29個前後 |
スキルレベル5 | 29~32個前後 | 29~32個前後 |
スキルレベル6 | 30~33個前後 | 32~35個前後 |
※ツムの詰まり具合、端末によって消去数は前後しますので、あくまで平均ですm(_ _)m
スキル1の段階では、ベイマックス2.0の方が強いです。
しかし、スキル2~5までは大きな差はなく、どちらも似たような消去数ですね。
スキルマになるとベイマックス2.0の方が多くツムを消します。
スキル発動までに必要なツム数が15コと同じでありながら、消去数はベイマックス2.0の方が多いのでベイマックス2.0の方が強いと言えそうです。
横ライン最強のスカーを超えましたね!
コイン稼ぎといえば 野獣(ビースト)が代表的ですね。
ベイマックス2.0とは消し方は異なりますが、同じ消去系です。
野獣と比較するとどうなのでしょうか?
![]() の消去数目安 |
![]() の消去数目安 |
|
---|---|---|
スキルレベル1 | 14~18個前後 (28コで発動) |
21~23個前後 (スキル1~6まで15コで発動) |
スキルレベル2 | 18~22個前後 (24コで発動) |
23~25個前後 |
スキルレベル3 | 22~26個前後 (21コで発動) |
25~27個前後 |
スキルレベル4 | 26~29個前後 (18コで発動) |
27~29個前後 |
スキルレベル5 | 29~32個前後 (16コで発動) |
29~32個前後 |
スキルレベル6 | 32~35個前後 (14コで発動) |
32~35個前後 |
※ツムの詰まり具合、端末によって消去数は前後しますので、あくまで平均ですm(_ _)m
スキルレベル1~5まではスキル発動数、消去数の面で考えると、ベイマックス2.0の方が強いです。
スキル4になってくると消去数に差はなくなりますが、スキル発動がベイマックスの方が軽いので使いやすいですね!
ただし、スキルマになると消去数は同じぐらいでも、スキル発動までが野獣のほうが軽くなります。
さらに、野獣はジャイロが活用できるのでその分消去数をもう少し増やすことが出来ます。
スキル5まではベイマックス2.0が強く、スキルマになると野獣のほうが強いと言えそうです。
実際のベイマックス2.0のプレイ動画をご紹介します。
スキル演出もスッキリしていて、時間のコスパがいいですね!
スキル1からの威力もかなりのものなので、ツムツムを始めたばかりの方でもコイン稼ぎの主力に出来るかと思います!