
ミラベルは、フィーバー発生系&画面中央のツムをまとめて消す消去系。
フィーバー系は、ビンゴやイベントで使えるので嬉しいですね!
プラスで消去系もあるので、同時にコイン稼ぎがそこそこできるのも使いやすいかと思います。
ただ、劇的に強いというわけではありません。
コインに-2補正が入っているため、消去数のわりにコイン稼ぎの伸びしろは少ないです。
至って普通の消去系という感じですね。
ミラベルはスキルレベルが上がるごとに、消去範囲が拡大していきます。
劇的に変化するところはなく、緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
ミラベルが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ミラベル一家が登場。
フィーバー+消去系のスキル効果が発動できます。
曲付きツムは、プレイしてるだけで楽しくなりますねw
では、ミラベルをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
ミラベルは、フィーバー発生系スキルを持っています。
通常時にスキルを発動すると、フィーバーゲージが溜まっていなくても強制的にフィーバータイムに突入します。
この時、+5秒されます。
もし、フィーバータイム中にスキルを使った場合。
フィーバーゲージが増えることもなく、+5秒もされません。
ただし、ビンゴやイベントのフィーバーミッションで1カウント上乗せはされます。
フィーバー発生スキルのあと、画面中央消去スキルが来ます。
スキルでボムは巻き込みません。
また、コインに-2の補正がかかっています。
ミラベルは、スキル発動数が15個と若干重め。
ただ、消去数は多めなので、1回でも多くスキルを発動してコインやスコアを稼ぎたいところです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
消去数は多いものの、コインのマイナス補正が痛い・・・。
積極的に使う場面はなさそうですかね・・・w
ビンゴやイベントで使う場面があったら使っていきたいところです。