
アクアは、ツムが2種類になる特殊系。
スキル効果中にマイツムを消すと、周りを巻き込んで消します。
さらにスキル効果でシャドウを巻き込むとゲージがたまり、ゲージが満タンになるとシャドウのみを消すスキルが発生します。
ただの2種類になるスキルではなく、マレフィセントドラゴン系のスキルも入っている強いツム!
スキル1からスキルマまで使える優秀なツムです。
アクアは、スキル1から使えるツムです。
スキル1からの瞬発力がすごいので、早熟型のツムになります。
アクアが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ツムが2種類になります。
2種類になっている時間は、スキルレベルによって効果時間が異なります。
ツムを繋げると周りも巻き込んでいくタイプでした。
エンジェルなどの2種類系と、周りを巻き込むマレフィセントドラゴン系が混じったスキルですね(^-^*)/
ちなみにボイスは
我が名はマスターアクア (スキル発動時)
これが真の力! とどめだ! (シャドウ全消去時)
となっていますm(_ _)m
では、アクアをどのように使うと高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で使い方のコツをまとめていきます。
スキルを発動すると、アクアとシャドウの2種類に変化します。
ツムが2種類になった時、消すツムで効果が異なります。
・アクアを繋げる→周りも巻き込んで消す
・シャドウを繋げる→繋げたシャドウのみが消える
アクアをロングチェーンすれば、画面上のツムが全消し状態になることも。
消えるスピードも早いです。
アクアを使っていると、スキル効果の最後にシャドウだけを消すスキルが発生することがあります。
発生条件は以下の通り。
・スキル効果中にアクアを繋いで、シャドウを消すとゲージがたまる
・ゲージが満タンになった時、スキル効果の最後にシャドウ消去のスキルが発生
・途中までたまったゲージは次のスキル効果に持ち越しされる
ちょうどフィーバーゲージの上に、3つのゲージがあります。
このゲージが満タンになると、シャドウ消去の演出が発生するということですね。
スキル効果中に繋げたアクアは周りを消します。
巻き込んだ時に消えたシャドウは、別ゲージにたまるという点も考えて、スキル効果中はマイツムをメインに消すのが良さそうです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
スキル効果中はとにかく消す!というのを意識してください。
できればアクアをメインに消すほうが効率が良いかと思いますm(_ _)m
2019年2月のキングダムハーツイベント報酬だった シャドウ。
アクアのスキルにも出てきたシャドウを消すと、シャドウのツムレベルも上がります。
アクアを使いながら、シャドウのツムレベルがあげられるのは嬉しいですね!