
モンストロは、縦ライン状にツムを消す消去系。
さらに、おまけ効果で「大ツム」が出やすくなっています。
思ったより天井が低めなので、ジャイロよりボムキャンセルが有効です。
スキル発動前にボムでツムを消してから、スキルを使うようにしましょう。
スキル発動数は重めですが、大ツムのおかげでそこまで重く感じません。
コインにマイナス補正もなく、常駐ツムなので、かなり良いツムだと思います!
モンストロは、スキルレベルが高くなると消去範囲が拡大し、消去数が増えていきます。
消去数は緩やかに増えていくので、成長スピードとしては普通になります。
モンストロが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとモンストロが登場。
大きな口をあけて画面上のツムを消していきます。
海の王様なだけあって迫力がありますね!!
では、どのように使うと高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツをまとめていきます。
モンストロは縦ライン消去系です。
1本ラインで消すのですが、天井は低め・・・。
ジャイロ無しで使えるので、初心者の方でも使いやすいですね!
モンストロはおまけ効果付きです。
大きなモンストロが降ってきやすいという効果があり、大ツムが通常よりも多く降ってきます。
思ったより頻繁に降ってくるので、大ツムでタイムボム狙いもしやすい!
ビンゴやイベントの大ツムミッションでも十分に使える性能です。
モンストロは消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
モンストロはジャイロ不要で使えますが、ボムキャンセルでのプレイもおすすめ。
スキル発動前にボムを壊してすぐにスキル発動をして下さい。
そうすることで、落ちきっていない上の方にあるツムも消してくれるので、消去数がアップします。
また、大ツムがあるときにスキルを使ったほうがよりコイン稼ぎができます。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
最近の消去系は、コインにマイナス補正がありました。
モンストロはマイナス補正もないので、コイン稼ぎもしやすいですね(^-^*)/