
レインコートプーは、画面下のツムをまとめて消すよ!という消去系。
キレイな下ラインではなく、左右が少し高めのU字のような形をしています。
至って普通のシンプルな消去系ですね。
コインにマイナス補正がなく、スキルマで大体33個前後を消します。
フェスティバルプーよりスキル発動数が1個少ないものの、ほぼ似たような性能ですね!
強くもなく弱くもなくですが、初心者の方でも使いやすいツムです。
レインコートプーは、スキルレベルが上がるごとに消去範囲が広がっていきます。
劇的に変化することはなく緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
レインコートプーが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとレインコートプーが登場。
水たまりに入ってツムを消します。
子どもの頃は、雨の日になると水たまりをわざと踏んだりしてました。
では、レインコートプーをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
レインコートプーは、シンプルな消去系です。
画面下のツムを消すのですが、一直線ではなく左右が高めのU字に近い形です。
ボムは巻き込まないタイプでした。
レインコートプーは、ジャイロも不要です。
1回でも多くスキルを発動して、消去数を稼ぎたいところ。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
コインにマイナス補正はありませんでした。
フェスティバルプーよりもスキル発動数が1個少ない分、レインコートプーのほうがスキルは回ります。
強くもなく弱くもなく、あえてレインコートプーを使う場面はなさそう・・・
レインコートプーは、コインにマイナス補正はなく、スコアにプラス補正があります。