
勇者ドナルドは、タップでドナルドが突進 ドナルドがツムを消すよ!という消去系。タップした方向にドナルドが走っていきます。
壁にぶつかると跳ね返っていくので、タップする方向が攻略のカギとなりますね。
使い方はマックイーンと似ていますが、扱いづらさがあります。
消去数が多いわけではないので、あまり実用性はないかもしれません。
勇者ドナルドは、スキルレベルに応じて消去範囲が拡大していきます。
劇的に変化するタイミングはなく、緩やかに成長していきますので、スピードとしては普通になります。
勇者ドナルドが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、画面下にドナルドが登場。
矢印が左右に動きます。
壁にぶつかると跳ね返ってきますね。
マックイーンとほぼ同じスキルだと思いますw
勇者ドナルドは消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
では、勇者ドナルドをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
勇者ドナルドのスキルを使うと、矢印が出てきます。
タップした方向にドナルドが走っていくので、まずは方向を決めましょう。
方向を決めたら画面をタップすると、その方向に走っていきます。
タップすると、その方向に走っていきますが、壁にぶつかると跳ね返ります。
タップした場所によって跳ね返る位置も変わってくるため、安定性はあまりありません。
なるべく多く壁にぶつかることがポイントになってきそうです。
少しでも多く消すには、画面の左下を狙うのがおすすめ。
イメージとしては、左下の一段目のツムあたりを狙いましょう。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
タップした場所によって消去数にかなりムラが出てきます。
使っていて楽しいスキルではありますが、あまり実用性はなさそうですね・・・。
スキルレベルが低いうちは、左下よりも少し上を狙うのが、より多くのツムを消せます。
ただし、判定がかなりシビアで、左下を狙うよりも難しいんですね・・・。
慣れが必要ですが、スキルレベルをいっきに上げられない!という方は、狙う位置を覚えておくと良いと思います!