
2024年6月月末イベント「ツムツム観覧車」。
4枚目では、全8個のミッションがあります。
全体的な難易度が上がり始めたので、アイテムを併用しながら攻略していきましょう。
ここでは、4枚目の攻略法をまとめています。
・4枚目1個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスキルを6回使おう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ミッキーフレンズのツムでスキルを6回使うとクリアになります。
対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
・4枚目2個目のミッション「1プレイでスコアボムを5個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、スコアボムを5個消すとクリアになります。
スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生します!
オススメツムは消去威力の高いキャラクターで、スキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出ます。
モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすいですよ(^-^*)/
また、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになっています。
スキルレベルが高いほど量産させやすいので、ガストンが育っている方はおすすめです。
・4枚目3個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでツムを620個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ミッキーフレンズのツムでツムを620個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。
指定数は少ないので、対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
・4枚目4個目のミッション「1プレイでタイムボムを2個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() (スキル3以上) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (スキル3以上) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、タイムボムを2個消すとクリアになります。
タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。
さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、さむがりピグレットを持っている方は1番おすすめのツムです。
ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーは効果ボムを発生させるので、タイムボム狙いもしやすいですので、このミッションに向いています。
とんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数になっています!
シンデレラはスキル3以上は必要ですが、タイムボムが手軽に作れるツムなのでオススメです。
ぜひ参考にして下さい。タイムボムが出やすいツム一覧&簡単な出し方!
・4枚目5個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで6回フィーバーしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、ミッキーフレンズシリーズのツムで6回フィーバーするとクリアになります。
パレードミッキー、アイドルチップ、アイドルデールは、フィーバー発生系+消去系スキルです。
直接消去系なのでテクニックもいらず、初心者の方にも使いやすいツムです。
かぼちゃミッキーやファンタズミックミッキーもフィーバー発生系ですが、上記3体がいない場合におすすめのツムです。
・4枚目6個目のミッション「1プレイでマジカルボムを15個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、マジカルボムを15個消すとクリアになります。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムはマジカルボムが出やすいツムを厳選しています。
・4枚目7個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使ってなぞって17チェーン以上を出そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、ミッキーフレンズのツムで17チェーンするとクリアになります。
チェーンは短いので、基本的には対象ツムであればどのツムでも攻略は可能です。
特に攻略しやすいのは、大ツム変化系のまきまきドナルド。
ツム変化系のミニーなどですね!
・4枚目8個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで3,500,000点稼ごう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ミッキーフレンズシリーズのツムで350万点稼ぐとクリアになります。
指定数は少ないので、対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。