
ジャック・ドーソンは、サークル状にツムを消すよ!という消去系。
さらに、ときどき降ってくるローズを消すとフィーバーがはじまるよ!というおまけ効果もあります。
消去数自体は至って普通ですが、スキル発動数が14個と軽めなので意外と連射力があります。
また、おまけ効果のフィーバー突入により+5秒上乗せされるため、消去系ながらそこそこのスコアが稼げるツムですね。
何より、あのタイタニックの名シーンがスキル演出になっているので使っているだけでも楽しい!!
ビンゴやイベントでも使える場面はありそうなので、持っておいて損はなさそうです。
二度と復活しないとは書かれていないものの、この手のツムはなかなか復活しない傾向にあります。
何年も復活しない可能性もあるので、1体は確実に入手しておきたいですね。
ジャック・ドーソンはスキル1~スキルマまで緩やかに消去数が増えていきます。
成長スピードとしては普通になります。
ジャック・ドーソンが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ジャックとローズが登場。
タイタニック名シーンの1つがスキル演出として流れます。
ジャックにも曲をつけてほしかった・・・!!
ツムツムでのイケメン枠がまた増えましたねw
では、ジャック・ドーソンをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で使い方のコツをまとめていきます。
ジャック・ドーソンは、おまけ効果として「ときどき降ってくるローズを消すとフィーバーがはじまるよ」というものがあります。
プレイ中、キラキラ光っているローズが降ってくることがあります。
ローズとジャックは繋ぐことができ、ローズが消えるとフィーバータイムに突入します。
フィーバー中に消した場合は、+5秒の恩恵は得られませんが、フィーバー数にカウントされます。
「ときどき」と書いてありますが、結構な頻度で降ってきます。
画面上には1個しかためられないものの、フィーバー系ミッションではかなり使えるツムですね。
ジャック・ドーソンのメインは、サークル状にツムを消す消去系です。
サークルというよりは、画面中央付近を消すタイプですね。
消去数は多くはありません。
ただし、スキル効果でマイツムを消してもそのままスキルゲージに反映されるので、スキルの連射力があります。
ジャック・ドーソンは、特にプレイテクニックはいりません。
1回でも多くスキルを発動して、より多くのツムを消していきたいところです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
おまけ効果とは思えない頻度で降ってくるローズw
フィーバー系ミッションで強いですね。
メインスキルも連射力があり、使い勝手が良いツムです。
初心者の方でも使いやすいので、持っておいて損はありませんね(^-^*)/