
トップハットジーニーは、3種類のスキルがランダムで発生します。
どのスキルがくるかわからない分、安定性はないのですが、スキルがとにかく楽しいw
使っていて楽しいスキルであれば、トップハットジーニーは断然おすすめです(^-^*)/
ツムが2種類になるスキルも入っているので、ビンゴやイベントのマイツム、チェーン系でも使えると思います。
ずば抜けて強いツムではないですが、持っておいて損はありません!
スキルレベルが低いうちは、スキル発動が重く、使い勝手はそこまでよくありません。
スキルレベルがあがると発動数も減り、効果時間や範囲も長くなるので使い勝手が良くなるため、晩成型のツムになります。
トップハットジーニーが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ランダムでスキルが発生します。
スキルの内容は使ってみないとわかりません。
このスキルは オズワルドのスキルですね!
何が来るのかドキドキするスキルですw
では、トップハットジーニーをどのように使うとコイン稼ぎや高得点が出るでしょうか?
スキルの種類や使い方のコツをまとめていきます。
まず、1個目のスキルはツムが2種類になる効果があります。
オズワルドと同じですねw
このスキルが発生した時は、9~11チェーン狙いでタイムボムを作るようにするのがおすすめ。
スキルを発動すると、2種類がキレイに分かれて変化しているので、チェーンも作りやすいですw
また、マイツムを効率良く消せるので、ビンゴやイベントのマイツム、チェーン、効果付きボムのミッションで使えますね(^-^*)/
2つ目のスキルは、ツム変化系。
変化したツムを繋げると、その周りも巻き込んで消します。
スキルのイメージとしては、 バースデーアナですね。
このスキルが出た時は、なるべくまとめて繋いで広範囲でツムを消すようにするのが良いと思います。
変化数も多いわけではないので、ロングチェーンにしたほうが、コイン稼ぎやスコア稼ぎに繋がりますね!
3つ目のスキルは、消去系スキル。
トランプが3枚出てくるのでタップして選びます。
そうすると、クロス状にツムを消してくれます。
この消去数がなかなか多い!
そしてもう1つ。
最初に自分が選んだトランプの柄と、ジーニーが出してきたトランプの柄が一致すると・・・
なんともう1回消去系スキルが発生します。
この時、トランプの柄が異なっていると、最初のクロス状の1回のみ。
トランプの柄があっていると、2回消去系のスキルが発生するということになります(^-^*)/
これは楽しいww
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
ランダムで3種類の中から発生するので、安定性はありません。
でも、スキルが楽しいのでつい使っちゃうツムですねw